スパ&カプセルホテル グランパーク・イン北千住に泊まってみた

東京に出張したので、グランパーク・イン北千住に泊まってみました。

グランパーク・イン北千住

グランパーク・イン北千住は、ミドルウッドグループが運営する北千住にあるカプセルホテルです。下記のように様々なキャビンがありますが、今回はスタンダードキャビンに泊まりました。安いは正義。

Type料金(税込)時間備考
シアタープレミアムキャビン(120㎝エリア)
デスク&チェア
4,580円~15:00~翌10:00女性専用
シアタープレミアムキャビン(75㎝エリア)
デスク&チェア
4,580円~15:00~翌10:00女性専用
プレミアムキャビン3,980円~15:00~翌10:00女性専用
デラックスキャビン4,300円~15:00~翌10:00女性専用
VR体験付シアタープレミアム・キャビン4,580円~15:00~翌10:00男性専用
プレミアムキャビン3,980円~15:00~翌10:00男性専用
スタンダードキャビン2,980円~15:00~翌10:00男性専用

チェックイン

入り口を入るとすぐ左手に靴箱があるので、靴を脱いで入ります。靴箱の鍵はフロントに渡します。

靴を脱ぐとすぐにフロントです。奥には小さなレストランのような場所があって、朝は朝食(有料)が食べられます。

館内案内図

6階建てで、

  • 1F: フロント、カフェ
  • 2F: お風呂、ロッカールーム、etc.
  • 3F: 女性専用フロア
  • 4-5F: 男性用スタンダードキャビン
  • 6F: プレミアムキャビン、シアタープレミアムキャビン

となっています。

ロッカールーム

受付を済ませたら、ロッカーの鍵をもらってまずはエレベーターで2Fのロッカールームへ。(女性は3F)

ロッカーは服をかけれる程度。スーツケース等はフロントに預けなくてはなりません。

館内着とタオルはロッカーに入っています。

カプセルルーム

カプセルルームの入口は受け取った鍵をかざすとロックが開くようになっています。

中はこんな感じ。

トランクルームの中。それなりに広く、布団もしっかりしています。

一昔前を感じさせるスイッチ類とテレビ。

テレビ用のイヤホンとコンセント。コンセントが頭側にあるのは嬉しいですね。

ゴミ箱は室外にあります。

洗面所・トイレ

洗面所はきれいにして有り、歯ブラシやカミソリ等は無料です。

トイレはまぁ普通。ウォッシュレットもついていました。

リラクゼーションルーム

2Fのエレベーターを降りてすぐのところにリラクゼーションルームがあります。雑誌や漫画が少しおいてあります。ゆったりとしたマッサージチェアがくつろぐにはいいですね。ただ、すぐ横がエレベーターなので人の出入りも多く、リラックスできるかと言われると微妙です。気にならない人はどうぞ。

お風呂

お風呂は写真を撮れないので公式HPから拝借。2Fのお風呂はロッカールームの奥にあります。大きい湯船でくつろげます。

料金

料金ですが、ベストレート保証ということで公式サイトから予約するのが最安と書いてありますが、比べてみたら楽天トラベルでも同じ料金です。普段、他のグランパークホテル等によく泊まるのであれば、会員カードを作って公式HPで予約すればいいですが、楽天トラベルのほうが楽天ポイントが使えたり・貯まったりとお得です。楽天トラベルはクーポンとか使えるときもあるので、クーポン使えば楽天トラベルのほうが最安になったりします。


まとめ

グランパークイン北千住に泊まって見ました。日によっては1,945円〜宿泊できるのは東京ではかなり魅力的です。少し古さを感じさせる部分もありますが、十分綺麗でコスパは最強クラスです。東京はビジネスホテルが高く予約が取りにくい状況が続いていますので、安く快適に過ごすことができるカプセルホテルは積極的に使っていきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です