仙台駅のキッズルームはAERのエル・ソーラで決まり

小さなお子様連れでの旅行、待ち時間が長いときはキッズルームがあると楽でいいですよね。

仙台駅で新幹線や電車待ち、友達との待ち合わせなどで時間を持て余した時は、AERにあるエル・ソーラ仙台がおすすめです。

エル・ソーラ仙台

エル・ソーラ仙台とは、

仙台駅のすぐそばのアエル28・29階にある施設。28階は研修室や市民交流・図書資料スペースなど市民の主体的な活動に利用できます。29階には相談窓口があり、女性の生き方に関する相談に応じています。また、男女共同参画社会の実現に向けたさまざまな講座やイベントを実施しています。

とのこと。詳細は、こちらから

仙台駅横のAER(アエル)というビルにあります。駅の改札から、28階のエル・ソーラまで5分から10分程度でしょうか。駅から離れずにすむので、電車待ちなどの時間つぶしにはもってこいです。

エル・ソーラへの行き方

駅を出て北に

まずは駅を出て北に進みます。パルコを突っ切るか、左に曲がって遊歩道を進みます。

AER(アエル)に到着

このひときわ高いビルがAER(アエル)です。

早速入り口を入りましょう。

スターバックスを横目に置くまで進むと、展望台やエル・ソーラの案内が見えます。

右に曲がって自動ドアから中に入ります。

エレベーターで28階へ

暫く進むとエレベータホールがあります。エル・ソーラは28階と29階ですが、目的のキッズスペースは28階にあります。31階の展望台に行くには4台中2台しかないので注意が必要ですが、28階はどれに乗っても行けます。

エル・ソーラ仙台の入り口を入る

28階でエレベータを降りるとエル・ソーラ仙台の入り口があります。入りにくく感じますが、エイッと入りましょう。

入ると本棚と机が並んでおり、明るくきれいなスペースです。調べ物をしたり、本を読んだりしている方がおられます。

左奥に進むとキッズスペースが

左奥に進んでいくとキッズスペースがあります。広くておもちゃもあるので、子供が時間を潰すにはもってこいです。もちろん絵本もありますよ。

景色も最高

28階だけあって、景色は最高です。新幹線や電車の発着が上から見れるので、鉄道好きの子供はすごく楽しめると思います。

展望台

AER(アエル)の31階には無料の展望スペースがあります。そちらで時間を潰すのもありですね。

まとめ

仙台駅の近くにあるエル・ソーラというところのキッズスペースを紹介しました。小さなお子様連れで長時間の待ち時間は大変ですよね。新幹線待ちをする時など、是非利用してみてはいかがでしょうか?徒歩5分から10分程度ですので、すごく便利です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です